\ 楽天でお買い物♡ /


チョコレート

ボンボンショコラの楽しみ方♡

更新日:

ボンボンショコラの楽しみ方

ボンボンショコラ」の楽しみ方についてご紹介します。

①デザインを楽しむ
②カタチを楽しむ
③カットして味を想像する
④食べる

などと、ショコラをじっくり堪能することで、それぞれのショコラティエのチョコレートの違いがわかり、自分の好みもわかってきます。

そうすると、さらにチョコレートの世界が広がります。

\ 楽天のバレンタインギフト /


 

「ボンボンショコラ」と聞いて、思い浮かぶもの

ボンボンショコラ」と言うと、何が思い浮かびますか?

マカロン
ウイスキーボンボン!
やっぱりそうなのよね…
カトリーヌ

ウイスキーボンボンは…

マカロン
オヤジが好きなチョコ!
それは、間違いないけど…
カトリーヌ

 

ボンボンショコラ」と、聞くと日本人は、「ウイスキーボンボン」をイメージする方が多くいますが、「ボンボンショコラ」は、ひと口サイズのショコラにフィリング(詰め物)が入ったもののことを言います。

 

ジャン=ポール・エヴァン,ボワットゥ ショコラ,4個入り,ラブ アイランド,2019,サロンデュショコラ限定,Jean-Paul Hevin,

(写真:ジャン=ポール・エヴァンのボンボンショコラ)

つまり、「ウイスキーボンボン」は、ひと口サイズのチョコレートの中に、

マカロン
「ウイスキー」が入ってるってことだね!
そういうこと!
カトリーヌ

「ウイスキーボンボン」のイメージが強いせいで、「ボンボンショコラ」と言うと、お酒の瓶のような形をしたものを思い浮かべてしまいますが、実際は、「ボンボンショコラ」の形はさまざまです。

▽こちらは、『カカオサンパカ』の「ラズベリー

カカオサンパカ,ラズベリー,CACAO SAMPAKA,

▽『デルレイ』のダイヤ型のショコラも人気です。

DelRey,バレンタイン,デルレイセレクション2個入り,レッドハートダークとピンクダイヤモンドが並んでいる

斬新な形の「ボンボンショコラ」もあります。

 

最近で言うと、『ショコ オ キャレ』のキューブ型のチョコレート。

choco2,ショコ オ キャレ,choco au carre,ショコラアソート,

こちらは。ルービックキューブからコンセプトの着想を得ています。

フランスでは、四角い「ボンボンショコラ」は、先にガナッシュを作り、後からコーティングする方法が主流ですが、『ショコオキャレ』の場合は、ガナッシュやキャラメルがとても滑らかで柔らかかったため、キューブの型に、先にチョコレートを流して、外側のシェルを先に作る方法をとっています。

マカロン
それで、このカタチなんだね
色やカタチ、模様などそれぞれに意味があるのね
カトリーヌ

(※ここで紹介したチョコレートは、一番下にリンクを貼っています。後でじっくり読んでみてください。)

中に入っているフィリング(詰め物)は、味わってみるまでわからない楽しさがあります。

例えば、同じハートでも、全然違います。

▽『デルレイ』の「レッドハートダーク

DelRey,バレンタイン,デルレイセレクション2個入り,レッドハートダーク

 

▽カットしてみると、このようになっています。

DelRey,バレンタイン,デルレイセレクション2個入り,レッドハートダークをカットした

 

コーティングがたまたまはずれてしまったので、

DelRey,デルレイセレクション2個入り,カットしたチョコレートのコーティングをはずした

中を見てみると、

DelRey,バレンタイン,デルレイセレクション2個入り,チョコレートコーティング

中はこんな風になってるんだぁ!

DelRey,バレンタイン,デルレイセレクション2個入り,中のガナッシュ

 

と、小さな発見があったりします。

 

▽こちらは、『ピエール・マルコリーニ』の「クール フランボワーズ」。

ピエールマルコリーニ,バレンタインセレクション,クール フランボワーズ

マカロン
同じハートでも微妙に形が違うね
そういう違いも楽しむのよ
カトリーヌ

ピエールマルコリーニ,バレンタインセレクション,クール フランボワーズ

 

カットしてみたら、ホワイトチョコレートが入っているという驚き。

ピエールマルコリーニ,クール フランボワーズ

食べてみると、口に入れた瞬間からすぐにカシスの香りがぼわっと広がります。

カシスの酸味とホワイトチョコレートの甘みがうまく一体化して滑らかに溶ける。まるで甘酸っぱい恋の味。

 

ホワイトチョコレートというと、こちらも。

レダラッハ,laderach,ハニービー,ストロベリーハート,

レダラッハ』のアソートには、ハニービーというハチをモチーフにしたショコラがはいっていますが、

レダラッハ,laderach,ハニービー,ストロベリーハート,

こちらにもハートのショコラが。

レダラッハ,laderach,ストロベリーハート,拡大,

ひっくり返すと、ホワイトコーティングされているのが、わかります。

レダラッハ,laderach,ストロベリーハート,裏面,

全体にコーティングされているというところが、『ピエール・マルコリーニ』の「クール フランボワーズ」とは、少々違います。

レダラッハ,laderach,ストロベリーハート,カットした断面図,

マカロン
ほんとだ!
似ているようで、全然違うのね
カトリーヌ

ピエールマルコリーニ,クール フランボワーズ

 

▽こちらは、『ジャン=ポール・エヴァン』の「クール レ ルージュ」です。

ジャンポールエヴァン,クール レ ルージュ,真っ赤なハート型のチョコレート,

中にナッツが入っているのがわかります。

ジャン=ポール・エヴァン,ボワットゥ ショコラ ラブ アイランド,2019,クール レ ルージュの断面,Jean-Paul Hevin,

食べてみると、はじめは、シャリシャリとした食感がしますが、中のチョコが溶けだしてナッツがどんどん覆われていく感じです。

ティムットペッパーが入っていて、独特の風味がします。

エヴァン氏は、このティムットペッパーを好んでよく使います。さわやかで酸味もあって、合わせる素材の風味を引き立ててくれます。

 

▽こちらは、『ブノワ・ニアン』の「ピンク ハート」。

BENOIT NIHANT,オートクチュールショコラ,ピンクハート,haute couture chocolat,バレンタイン,2019

ローストしたココナッツが小さく砕かれて入っていて、ジャリジャリした食感が面白い。

ブノワニアン,オートクチュールショコラ,ピンクハート,haute couture chocolat,バレンタイン,2019

食感の違いもあるのよね
カトリーヌ

見る → カットする → 想像する→食べる

の過程を楽しむのも面白いです。

 

\ 大丸・松坂屋百貨店のバレンタイン/



   2023年のとっておきのチョコを探す



「ガナッシュ」について

フィリング(詰め物)の代表的なものが、「ガナッシュ」と「プラリネ」です。

ガナッシュ」は、ショコラに生クリームや牛乳、果汁など液体を溶かし込むように加えて、乳化させた口溶けの良いショコラのことです。

▽例えば、こちらの『ジャン=ポール・エヴァン』の「トロワ オランジュ

ジャン=ポール・エヴァン,ボワットゥ ショコラ ラブ アイランド,トロワ オランジュ,サロンデュショコラ,2019,Jean-Paul Hevin,

こちらは、香り高いオレンジ風味のビターチョコレートガナッシュです。

ジャンポールエヴァン,ボワットゥ ショコラ ラブ アイランド,2019,トロワ オランジュの断面,Jean-Paul Hevin,

 

▽こちらは、『ピエール・マルコリーニ』の「グラン・クリュ」です。

ピエールマルコリーニ,バレンタインセレクション,ピエール マルコリーニ グラン クリュ

マルコリーニの、こだわりのカカオを最良のバランスでブレンドしたビターガナッシュ。

ピエールマルコリーニ,バレンタインセレクション,ピエール マルコリーニ グラン クリュの断面

口に入れた途端、カカオの美味しさが鼻筋を通って頭まで染み渡る!

一粒でここまで脳みそを刺激するとは!」と、衝撃の体験をしました。

 

また、「トリュフ」は、センターに「ガナッシュ」を入れて、フランスの高級キノコで知られる「トリュフ」に見立てたショコラです。

(▽『イヴァン・バレンティン』のトリュフ)

イヴァン・ヴァレンティン,バレンタイン,トリュフ

ココアパウダーがまぶされていますが、あれはトリュフを土から掘り出した時のイメージを演出しているんだとか。

マカロン
へぇ~そうだったんだぁ!

 

また、「ガナッシュ」だけで食べられるように加工したものが、いわゆる「生チョコレート」です。

ステットラー,パヴェ・ド・ジュネーブ,

生チョコ」も、ものによって、全然違う食感や味が楽しめます。

ステットラーのパヴェ・ド・ジュネーブとシルスマリアの公園通りの石畳

 

ステットラーのパヴェドジュネーブとシルスマリアの公園通りの石畳

 

「プラリネ」について

プラリネ」は、砂糖をキャラメル状にしたものと、ローストしたアーモンドヘーゼルナッツを混ぜ合わせてペースト状にしたものを、溶かしたショコラに混ぜたものです。

ローストの具合で、香ばしさが変わってきます

また、ナッツの大きさや粗さ、キャラメルの硬さなどによって、ザクザクとかシャリシャリだとか、ソフトな感じなのか、あるいは、カリッなのかカリカリなのかなどかなどと、食感の違いが生まれます。

マカロン
日本語に豊富なオノマトペあってよかった

その具合は、それぞれのショコラティエの技術や、考えに反映されてつくられるので、ブランドによって味の違いが、私たちにショコラを味わう楽しさを教えてくれます。

▽こちらは、『ル・ショコラ・アラン デュカス』の「デクヴェルト」。

ル・ショコラ・アラン・デュカス,デクヴェルト,ショコラ6粒とBOX,

▽こちらは、高さがある、細長いショコラ「ノワゼット」です。

ル・ショコラ・アラン・デュカス,デクヴェルト,ノワゼット,

上段と、下段が違う構造になっています。

ル・ショコラ・アラン・デュカス,デクヴェルト,ノワゼットの断面,

ザクザクとした食感がしますが、噛めば噛むほど香ばしい。

下段はヘーゼルナッツで、ビターチョコで丸くおさまります。

ヘーゼルナッツの香ばしさとチョコのほろ苦さが混ざり合い、絶妙なおいしさです。

▽こちらは、「アマンド」。

ル・ショコラ・アラン・デュカス,デクヴェルト,アマンド,

表面がゴツゴツしていてアーモンドだとすぐにわかります。

 

上部には、白いアーモンドが、見えます。

ル・ショコラ・アラン・デュカス,デクヴェルト,アマンドの断面,

こちらも、食感がザクザクで、それはまるで、パフを食べているかのようですが、知らぬ間に、口の中でチョコレートが溶けます。

頭のてっぺんまで広がるナッツの味。おいしい一粒です。

 

▽こちらは、『ラ・メゾン・デュ・ショコラ』の2019年のバレンタイン限定の「ヴェルティージュ ショコラ」。

ラ メゾン デュ ショコラ,ヴェルティージュ,VERTIGE,LA MAISON DU CHOCOLAT,

▽「ア ラ フォリ プラリネ -狂おしいほど-」という名のプラリネです。

ア ラ フォリ プラリネ,ヴェルティージュ,ラ メゾン デュ ショコラ,VERTIGE,LA MAISON DU CHOCOLAT,

こちらも面白い食感でした。

ヘーゼルナッツアーモンドをたっぷり使った、昔ながらのとびきりリッチな味わいのプラリネです。

ア ラ フォリ プラリネを2つにカットした状態,ヴェルティージュ,ラ メゾン デュ ショコラ,VERTIGE,LA MAISON DU CHOCOLAT,

「口の中が洗濯機みた~い」と表現するほど、ザクザクじゃりじゃりの食感が楽しめました。

とってもクリーミ~!なチョコレートの中に、細かく砕いたナッツとキャラメルが、渦巻くように口の中を駆け巡ります。

 

ショコ オ キャレ』のプラリネも、印象的でした。

choco2,ショコ オ キャレ,choco au carre,ショコラアソート,

▽こちらは、ピーカンナッツのプラリネ

choco2,ショコ オ キャレ,choco au carre,ショコラアソート,ピーカンナッツ,2つにカットした状態

シャリシャリっとした食感がし、滑らかなチョコが後から追いかけてきて、覆ってしまいます。

食感が楽しくて、最後に塩気がきて、さっぱりしています。

大ぶりなのにしつこくない。しっかりローストして、ナッツのおいしさを引き出したプラリネです。

 

\ Go To Travelでお得に旅する /

 

ボンボンショコラの企画@阪急うめだ本店

阪急うめだ本店で開催されているチョコの祭典「バレンタインチョコレート博覧会2020」で、面白い企画が行われています。

バレンタインチョコレート博覧会」では、毎年、会場内でいくつかのテーマごとに、エリアを設け、それぞれのテーマに合わせたチョコの楽しみ方を提案しています。

その中でも、とりわけ面白いと感じるのが、「ワールドチョコレート」のコーナー。

(▽こちらは、2019年の様子)

ワールドチョコレートの入り口に小便小僧の像が立っている,阪急百貨店チョコレート博覧会,2019,

毎年、様々な切り口でチョコレートの知識を深めることができます。

美術館みたいにチョコレートの歴史が楽しめたりと充実した内容です。

チョコレートを買うのもいいけど、チョコレートについてもっと知りたいという方にぴったりのコーナーです。

2019年は、『ノイハウス』が日本に再上陸したということが話題になりました。

▽阪急うめだ本店でも、このように『ノイハウス』の歴史などが展示されていました。

ノイハウスの歴史などが展示されているコーナー,ワールドチョコレート,阪急百貨店チョコレート博覧会,2019,

2020年は、「ワールドチョコレートライブラリー」と題して、

阪急うめだ本店,バレンタインチョコレート博覧会,バレンタイン,2020, ワールドチョコレートライブラリー,9階 阪急うめだギャラリー,

「~ボンボンショコラを解き明かす~」というテーマで、ボンボンショコラについてフォーカスした企画になっています。

阪急うめだ本店,バレンタインチョコレート博覧会,バレンタイン,2020, ワールドチョコレートライブラリー,ボンボンンショコラをカットしているポスター,

9階 阪急うめだギャラリーで開催されています。
阪急うめだ本店のバレンタインチョコレート博覧会,9階 阪急うめだギャラリーで 開催されているワールドチョコレートライブラリー,バレンタイン,2020,

あらためてボンボンショコラのことに注目して、魅力を再発見していこうということです。

 

ボンボンショコラの楽しみ方

ボンボンショコラ」の楽しみ方を、いくつか提案してみましょう。

見た目を楽しむ

これは、「ボンボンショコラ」に限らず、チョコレート全般に言えることですが、味も大事ですが、やっぱり見た目も大事。

チョコレートは、それぞれのショコラティエが、様々な想いや、インスピレーションを表現した作品のようなものでもあります。

「人はた目が9割」という本が話題になりましたが、

「チョコレートもた目が9割」と言ってもいいかもしれません。

それくらい、見た目のデザインというのは、チョコレートの大切な要素です。

 

まずは、ショコラをじっと眺めて外側の色や形などのデザインを楽しみます

模様などが描かれていたりするので、「どんな想いでこのデザインにしたのか?」などと考えるのも、ショコラの楽しみ方の一つです。

▽こちらは、『アンリ・ルルー』の「ダマス」というショコラです。

ダマス,アンリルル―,サロンデュショコラ限定詰め合わせ,バレンタイン,2019

2019年の地中海をイメージしたアソートに入っているショコラですが、

アンリ・ルルー,コフレ メディテラネ,バレンタイン,2019

シリアの首都ダマスカスをイメージして作られています。

 

アンリ・ルルー』のショコラは、基本大胆な色を使っていないのですが、1つくらい色を入れてもいいかなというシェフのジュリアン氏の遊び心からきています。

▽こちらは、「リマ」という名のショコラ。

リマ,アンリルル―,サロンデュショコラ限定詰め合わせ,バレンタイン,2019

真ん中が赤い線の模様が入っていますが、これは、ジュリアン氏が、このカカオを食べた時の印象からデザインされたそうです。

 

カカオサンパカ』の「レジェンダ」のショコラのデザインも面白いです。

レジェンダ,LEYENDA,カカオサンパカ,CACAO SAMPAKA,

 

▽こちらのアソートは、希少なカカオで作られたショコラが入っているのですが、チョコレートのデザインが面白い。

レジェンダの箱のフタを開けると3個チョコレートが入っている,LEYENDA,カカオサンパカ,CACAO SAMPAKA,

 

▽こちらは、ショコヌスコ®[王のカカオ/メキシコ]

ショコヌスコ,XOCONUSCO,レジェンダ,LEYENDA,カカオサンパカ,CACAO SAMPAKA,

メキシコ・チアパス産レアルクリオロ種で、アステカ王が愛したという幻のカカオです。そのため、「王のカカオ」と呼ばれています。

模様の本当の意味は、ショコラティエの説明を聞くしか知る方法はないのですが、勝手に想像するのも面白いものです。

 

例えば、このショコラで言うと、

左の羽のような模様は、マヤ文字でCAを表していて、その横に、顔みたいなのがあるから、CA+顔=カカオ?

などとめちゃくちゃなことをこじつけてみたり。

▽こちらの、リオ セコ[マヤンレッド/ホンジュラス]は、

リオセコ,RIO SECO,レジェンダ,LEYENDA,カカオサンパカ,CACAO SAMPAKA,

伊万里焼のコレククターに人気の、逆蛸(ぎゃくたこ)みたいにも、見えてきます。

絵柄だけではありません。

形も美しいものがたくさんあります。

 

こちらは、大阪のショコラティエとして人気の『エクチュア』の2代目、植松真央氏のバレンタインの時期だけ登場する『Cru de M (クリュ デュ エム) 』のボンボンショコラです。

フジマル醸造所×Cru de M(クリュ デュ エム),ワインプラリネ,『山葡萄 2017』を使用したチョコレート,阪急うめだ,2019,バレンタイン,

ワインで有名なフジマル醸造所の藤丸智史氏とのコラボレーションでつくられたショコラです。

フジマル醸造所×Cru de M(クリュ デュ エム),ワインプラリネ,白ワイン『2017 キュベパピー レイトボトルドデラウェア』を使ったチョコレート,阪急うめだ,2019,バレンタイン,

見ているだけで、うっとりしてしまいます。

フジマル醸造所×Cru de M(クリュ デュ エム),ワインプラリネ,ロゼ,阪急うめだ,2019,バレンタイン,

 

ボンボンショコラのデコールも、楽しみましょう。

▽こちらは、『エスコヤマ』の「ススム・コヤマズ チョコロジー2016」です。

エスコヤマ,ススム・コヤマズ チョコロジー2016,中を開けたところ

大人の男性に贈りたいを思わせた、素敵なアソートでした。

エスコヤマ,ススム・コヤマズ チョコロジー2016,4種類のチョコレートにそれぞれNo.1~No4と番号がうたれている

 

▽こちらは、「No.1 醤油ヌーヴォー」で、日本の伝統的な調味料「醤油」を使ったショコラです。

エスコヤマ,ススム・コヤマズ チョコロジー2016,No1,醤油ヌーヴォー

醤油が垂れているようなデコールが面白いです。

エスコヤマ,ススム・コヤマズ チョコロジー2016,No1,醤油ヌーヴォー

▽こちらは、「No.4 奈良漬プラリネ」です。右端に、ちょこんと白いデコールが施されています。

エスコヤマ,ススム・コヤマズ チョコロジー2016,No.4,奈良漬プラリネ

これは、上から抜き取られた大根がチョコレートへ溶け込んでくようなイメージのデザインなんだとか。

エスコヤマ,ススム・コヤマズ チョコロジー2016,No.4,奈良漬プラリネ

▽こちらは、『ジャン=ポール・エヴァン』のベネズエラ産カカオを使用したビターチョコレートガナッシュ「ノワゼット」です。

ジャンポールエヴァン,ボワットゥ ショコラ ラブ アイランド,ノワゼット,2019,Jean-Paul Hevin,

上部からサッと、筆をなでおろしたような刷毛目(はけめ)のようなデコールが美しい♡

こんな焼き物があったら欲しいわ
カトリーヌ

▽こちらの『LE CHOCOLAT DE H(ル ショコラ ドゥ アッシュ)』の「陰翳礼讃 (いんえい らいさん)」も、素敵でした!

LE CHOCOLAT DE H,ポール バセット C.C.C.ショコラ陰翳礼讃の箱を開けると中に4粒の デザインの異なるショコラが入っている,

 

陰翳礼讃」をコンセプトに、光と陰の持つ日本の美意識を味覚にも取り入れ、カカオの闇に隠された深い味わいを、和をもって世界に広めています。

▽「陰翳礼讃」の(いん)を表現したチョコ
ルショコラドゥアッシュ,LE CHOCOLAT DE H,陰翳礼讃の陰を表現したチョコレート,

(えい)
ルショコラドゥアッシュ,LE CHOCOLAT DE H,陰翳礼讃の翳を表現したチョコレート,

(らい)
ルショコラドゥアッシュ,LE CHOCOLAT DE H,陰翳礼讃の礼を表現したチョコレート,

そして、こちらは(さん)です。
ルショコラドゥアッシュ,LE CHOCOLAT DE H,陰翳礼讃の讃を表現したチョコレート,

味も大変、素晴らしいのですが、ショコラで人を感動させるには、デザインも重要だということを、改めて教えてくれたアソートでした。

 

カットしてみる

ひと口サイズの「ボンボンショコラ」ですが、ひと口で食べてしまうのは、正直惜しい。

例えば、「ブノワ・ニアン」の2019年発売された「オートクチュールショコラ」を食べた時には、

BENOIT NIHANT,オートクチュールショコラの箱の裏面,haute couture chocolat,バレンタイン,2019

 

▽このような紙が入っていました。

ブノワ・ニアン,オートクチュールショコラ,haute couture chocolat,バレンタイン,2019

 

テイスティング方法

  1. チョコレートを半分にし、香りを楽しみます。
  2. 一口目を口に含みます。
    この時、目を閉じる(一つの感覚を無効にする)ことで、味覚や嗅覚をより感じることができ、鼻から空気を入れるとさらに香りを楽しむことができます。
  3. 常温水を飲んで、少し休んだ後、二口目を口に含み、目を閉じます。
  4. この二度目のテイスティングで、一層カカオの個性を味わうことができるでしょう。

 

ショコラティエが、こだわり抜いたフィリング(詰め物)なので、五感をフルに使って楽しみたいものです。

フィリングを知って味わうと、また別格なんです。

絵画を見る時もそうですが、何も知識を入れずに観に行くのもいいのですが、何も知らない素人がいきなり絵を見ても、理解できることには限りがあります。

ある程度知識があった上で絵を観ると、知識をベースにその上の自分の直感や、感じたものが浮かび上がってくるから面白さがあるのです。

それと同じで、フィリングも、何が入っているのか知った上で味わうと、面白さが全然、違います

▽こちらは、『ラ・メゾン・デュ・ショコラ』の「ヴェルティージュ ショコラ(2019年限定アソート)」の「パッショネモン ショコラ -情熱的に-」

パッショネモン ショコラ,ヴェルティージュ,ラ メゾン デュ ショコラ,VERTIGE,LA MAISON DU CHOCOLAT,

まず外側のデザインをじっくりと観察します。

右上から左下まで黄色のラインが斜めに入っています。

パッショネモン ショコラ,ヴェルティージュ,ラ メゾン デュ ショコラ,VERTIGE,LA MAISON DU CHOCOLAT,

マカロン
なんで黄色かな?

などと、考えてみるのもいいでしょう。

大抵は、中に入っている素材を意味していたりするものです。

 

半分にカットして、カットした断面をじっくり観察します。

パッショネモン ショコラを2つにカットした状態,ヴェルティージュ,ラ メゾン デュ ショコラ,VERTIGE,LA MAISON DU CHOCOLAT,

 

中がどのような状態になっているのか
何が入っているか

などと、目で見える情報から、いろいろと想像するのです。

パッショネモン ショコラの断面,ヴェルティージュ,ラ メゾン デュ ショコラ,VERTIGE,LA MAISON DU CHOCOLAT,

上にほんのり黄色いもの、下に白い板状のものが入っているのがわかりますね。

そして、食べてみます。

甘酸っぱ~い♡パッションフルーツの味がします。

黄色の線は、パッションフルーツを表していたんだなぁ」と、わかるわけです。

 

サイズを図ったりするもの、他のショコラとの違いがわかるので、面白かったりもします。

ステットラー,パヴェドジュネーブの横の長さが2.1cm,Stettler,

サイズが違うだけで、食感なども全然違います。

たとば、日本人は、欧米人に比べ、骨格が小さく、そのため唾液が少ないと言われています。

そのため、口の中で噛んだり溶かしたりするのが、欧米人より難しいとも言われています。

そのせいか、"滑らかさ"というのが、日本人が美味しいと感じるセンサーに重要なポイントに。

だから、日本人は「生チョコ」のような滑らかさを感じられるチョコレートがが好きなのかもしれません。

パンも同じことが言えるのかもしれません。

硬いパンが多い欧米のパンと違って、生食パンなどのやわらかいものを好む傾向がありますよね。

プリンもそうです。

美味しいプリンの売り文句は、必ずと言っていいほど、なめらかさを強調しています。

日本の生チョコと、海外の生チョコとでは、大きさも味やなめらかさも全然違います。

▽こちらは、スイスの『ステットラー』の「パヴェ・ド・ジュネーブ」と言われ長年スイスの方に愛されてきた生チョコです。

ステットラー,パヴェドジュネーブ,Stettler,

日本の「生チョコ」発祥の店として知られる『シリスマリア』の定番の生チョコレート「公園通りの石畳 シルスミルク」と比べてみると、その差は一目瞭然。

ステットラーのパヴェ・ド・ジュネーブとシルスマリアの公園通りの石畳

比べるだけでも、いろいろな違いを感じます。

ステットラーのパヴェドジュネーブとシルスマリアの公園通りの石畳

1ミリ違えば、違う世界が口の中で広がります。この差は大きい。

ステットラーのパヴェドジュネーブとシルスマリアの公園通りの石畳

 

そういう違いを知るのも、楽しみ方のひとつです。

 

1ミリ単位で、そのサイズにしたには何かしら理由があったりもします。

▽こちらは、先ほどもご紹介した『アンリ・ルルー』の「ダマス」というショコラですが、

ダマス,表面にブルーの模様が施さられている,アンリルル―,サロンデュショコラ限定詰め合わせ,バレンタイン,2019

▽こちらは、日本バージョンですが、フランスバージョンは、厚さがちがいます。

ダマスというチョコレートを2つにカットした状態,アンリルル―,サロンデュショコラ限定詰め合わせ,バレンタイン,2019

フランスバージョンは、1mm違う4mmの厚さです。

理由は、割れたりしないようにするためです。

というか、そもそもの構造が違ったりもします。

フランスバージョンは、中が二重構造になっています。

二重構造だと、酸味が強調され、ガナッシュの味の後、酸味を感じ味の追いかけっこを楽しめます。

日本バージョンは、2重構造ではなく、ガナッシュの中にグレープフルーツジュースを入れて混ぜています。混ぜているから、一体感があります。

販売する国によって、ショコラの楽しみ方を変えているというのも面白いですね。

 

このように、2つにカットしたり、サイズを測ったりしているうちに、

マカロン
あっ!これ好きかも!?

と、自分好みのチョコレートがわかってきたりするかもしれません。

 

私は、まだまだその域まで達してないわ
カトリーヌ
マカロン
もっと、いろんなチョコを食べたいな♡

 

また、1口目食べた時と、2口目食べた時では、味の感じ方が変わってきます。

不思議なことに、1口目食べた時より、2口目のほうが、味がぐわぁ~っと口の中で広がったり、カカオの深みがぐんと増し、味に奥行きを感じたりします。

マカロン
確かに、全然違うよね
まるでワインをテイスティングするようね
カトリーヌ

その違いも楽しめたら、より一層チョコレートが好きになるかもしれません。

 


阪急うめだ本店のバレンタイン催事で販売中のセパレーター

阪急うめだ本店で開催されているチョコの祭典「バレンタインチョコレート博覧会2020」で、素敵なセパレーターが発売されていました。

▽『ル ショコラデュアッシュ』の「ワイルドカカオ ショコラセパレーター」です。

阪急うめだ本店,ルショコラデュアッシュ,ワイルドカカオ ショコラセパレーター,

1個3,801円とお買い求めやすい値段です。

ルショコラデュアッシュ,ワイルドカカオ ショコラセパレーター,阪急うめだ本店,バレンタイン,2020,

「貝印」とコラボレーションして作ったというこの「ワイルドカカオ ショコラセパレーター」。

ルショコラデュアッシュ,ワイルドカカオ ショコラセパレーター,阪急うめだ本店,

スタイル、刃の厚み、刃先の鋭さなど、開発に試行錯誤を繰り返した自信作なんだそうです。

ワイルドカカオ ショコラセパレーター,ルショコラデュアッシュ,

コンパクトながら、両刃使いで、ごく薄い繊細なコーティングでも、クリーミーなガナッシュでも、スパッと切れて、断面がみごとにでます。

▽こちらは、『ル ショコラ デュ アッシュ』のショコラ。

ルショコラドゥアッシュ,LE CHOCOLAT DE H,陰翳礼讃の讃を表現したチョコレート,

とっても繊細で、カットすると、

ルショコラドゥアッシュ,LE CHOCOLAT DE H,陰翳礼讃の讃,

割れてしまったりします。

LE CHOCOLAT DE H,陰翳礼讃の讃のチョコレートを2つにカットした状態,

この外側の薄さも、技術があってこそなせる技。食べると、その繊細も納得。

でも、割れてしまうと、丹念に作ってくれているショコラティエに申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまいます。

そういう時に、こんなセパレーターがあると、便利ですよね。

ルショコラデュアッシュと貝印がコラボレーションしたボンボンショコラ専用ナイフ,ワイルドカカオ ショコラセパレーター,

この「ワイルドカカオ ショコラセパレーター」の面白いところは、刃に、ミリ単位のメモリがついていて、コーティング何ミリ、ガナッシュ何ミリと、確認することができます。

切る時の感触で食感を想像する楽しみもあります。

ワイルドカカオ ショコラセパレーター,ルショコラデュアッシュ,阪急うめだ本店,バレンタインチョコレート博覧会,

このショコラの中はどうなっているのかなぁ…

ルショコラドゥアッシュ,LE CHOCOLAT DE H,陰翳礼讃の礼のチョコ,

 

カットしてみると、

ルショコラドゥアッシュ,LE CHOCOLAT DE H,陰翳礼讃の礼を2つにカットした状態,

マカロン
わお!日本酒の世界!

などと、新しい世界が見えてきます。

見えなかった世界が広がるのね♡
カトリーヌ

このキューブ型のショコラの中も…

choco2,ショコ オ キャレ,choco au carre,ショコラアソート,

カットしてみると、

choco2,ショコ オ キャレ,choco au carre,ショコラアソート,

大きめのナッツが入っていたりと、驚きの連続です。

単にショコラを食べる楽しみだけでなく、見た目を楽しんだり、切り口で味を想像したりする楽しみを味わるだけで、何度でもおいしい。

「ボンボンショコラ」は、もっとじっくり堪能できるものなのです。

 

カカオポッドを思わせる持ち手も素敵です。

カカオポッドをモチーフにしたルショコラデュアッシュと貝印がコラボレーションしたボンボンショコラ専用ナイフ,

カットしようとしている目の前のショコラのむこうに、カカオ職人や、カカオづくりに関わっている方々の存在が見えるような…

そんなデザインです。

もう一つ素敵なボンボンショコラ専用ナイフがありました。
ボンボンショコラ専用ナイフ,パティシエエスコヤマ,阪急うめだ本店,バレンタインチョコレート博覧会,バレンタイン,2020, ワールドチョコレートライブラリー,

パティシエエスコヤマ』の「チョコレート所作」です。

チョコレート所作,ボンボンショコラ専用ナイフ,パティシエエスコヤマ,

切る時の仕草までも美しく見せてくれる大人のための上品なナイフです。

チョコレートを切る行為をひとつの作法と考え、『チョコレート所作(syosa)』と名付けています。

ボンボンショコラ専用ナイフ,パティシエエスコヤマ,ボンボンショコラ専用ナイフ,

パティシエエスコヤマ,ボンボンショコラ専用ナイフ,チョコレート所作,

これを使ってボンボンンショコラをじっくりと楽しんでみてもいいですね。

1個23,100円です。

マカロン
C'est cher !(セシェール!)
まぁ、こっちは大人用だからね
カトリーヌ

 

マカロン
姉さん、買って♡
自分のお年玉で買いなさい
カトリーヌ

 

マカロン
姉さんのケチ

ショコラ専用カッターって意外とないので、チョコレートが好きな方には喜ばれそうです。

 

阪急うめだ本店で開催されているチョコの祭典「バレンタインチョコレート博覧会2020」の「ワールドチョコレートライブラリー」では、「~ボンボンショコラを解き明かす~」というテーマで、ボンボンショコラについて紹介しています。

阪急うめだ本店,バレンタインチョコレート博覧会,バレンタイン,2020, ワールドチョコレートライブラリー,9階 阪急うめだギャラリー,

ボンボンショコラを「ガナッシュやプラリネ」「ガナッシュ」、「プラリネ」、「トリュフ」の4つのテーマに分けて、展開しています。
阪急うめだ本店,バレンタインチョコレート博覧会,バレンタイン,2020, ワールドチョコレートライブラリー,会場のマップ,

そういう視点で楽しむこともできるのね
カトリーヌ
マカロン
ショコラの世界が広がりそう!

新しい視点を手に入れることができるのも、わざわざ百貨店のイベントに行く醍醐味なのかもしれません。

 

ぜひ、会場に行って、チョコレートの知識を深めてみてください。

 

こちらの記事もどうぞ

▽『カカオサンパカ』の「ラズベリー」食べてみた♡

▽『デルレイ』のチョコ食べてみたハート

▽『ショコ オ キャレ』のキューブ型のチョコ食べてみた♡

▽『ピエール・マルコリーニ』のチョコ食べてみた♡

▽『レダラッハ』のチョコレート食べてみた♡

▽『ジャン=ポール・エヴァン』のチョコ食べてみた♡

▽『ブノワ・ニアン』の「オートクチュールショコラ」食べてみた♡

▽『ル・ショコラ・アラン デュカス』の「デクヴェルト」食べてみた♡

▽『ラ・メゾン・デュ・ショコラ』のチョコ食べてみた♡

▽『アンリ・ルルー』のチョコ食べてみた♡

▽『カカオサンパカ』の「レジェンダ」食べてみた♡

▽『Cru de M (クリュ デュ エム) 』のチョコ食べてみた♡

▽『エスコヤマ』の「ススム・コヤマズ チョコロジー2016」食べてみた♡

▽『LE CHOCOLAT DE H(ル ショコラ ドゥ アッシュ)』のチョコ食べてみた♡

▽『ステットラー』の「パヴェ・ド・ジュネーブ」食べてみた♡

 

\おいしいスイーツはこちら /


-チョコレート
-

Copyright© マカロン タイムズ , 2024 All Rights Reserved.