「 棒アイス・スティックアイス・アイスバー 」 一覧
-
-
【モロゾフ】の『アイスギフトセット』♡お中元にもおすすめ!夏の冷たい贈り物
『モロゾフ』の夏の冷たい贈り物 《モロゾフ》(Morozoff)の毎年人気の〈アイスギフトセット〉。 バラエティ豊かなアイスクリームの詰合せが、今年も登場します! ▽こちらは、アイスギフト限定 5種類 ...
-
-
【向野製氷】(むくの・せいひょう)の『氷屋さんのアイスキャンディー』!老舗氷屋さんが作るジューシーなアイスキャンデーはいかが?
向野製氷の〈氷屋さんのアイスキャンディー〉 明治31年、九州・豊前に天然氷の切り出し屋として創業した《向野製氷》(むくの・せいひょう)。 天然氷を販売する会社として明治31年に創業しました。 アイスキ ...
-
-
【551蓬莱】の夏の主役『アイスキャンデー』!風呂上りに気軽に1本♪大人も子どももみんな笑顔♡
『551蓬莱』の「アイスキャンデー」 『551蓬莱』(ゴーゴーイチ ほうらい)と言えば、やっぱり豚まん! 大阪名物『551蓬莱』の豚まん(肉まん)は、素材そのままの美味しさを味わえるよう厳選素材を使用 ...
-
-
【PALETAS(パレタス)】の目にも鮮やかな、『フローズンフルーツバー』が大人気!ぜひ自宅で楽しんで♪
『PALETAS』のフローズンフルーツバー 2013年、鎌倉に本店をOPENさせた『PALETAS(パレタス)』。 おしゃれな「フローズンフルーツバー」が、雑誌などでも紹介され、話題になりました。 フ ...
-
-
久保田食品の南国土佐のアイスキャンディ!高知県の果実を堪能♡
久保田食品の南国土佐のアイスキャンディ お風呂上りに美味しい素材の持ち味を生かした『久保田食品』のアイスキャンデー。 高知県南国市の会社です。 高知県の果実や日本の原料を中心に素材を生かして作った風味 ...
-
-
高知・香南市『mana*mana』のフレッシュフルーツアイスバー
『mana*mana』のフレッシュフルーツアイスバー 高知県香南市のフルーツアイスバー専門店&スイーツカフェ『mana*mana (マナマナ)』。 フルーツは地元、高知県産を主に使用しています ...
-
-
椛島氷菓 「カバ印のアイスキャンデー」フルーツの味わいをいかし、素朴でさっぱり
椛島氷菓 カバ印のアイスキャンデー 福岡県柳川市で自家農園で育てたフルーツを使い昔ながらのアイスキャンデーを作る『椛島氷菓 (かばしま ひょうか)』。 育てた果物のおいしさをもっと楽しんでほしくて、ア ...
-
-
お風呂上りや食後にアイスキャンディー食べたいな♡おしゃれなアイスバー(棒アイス)も登場!
アイスバーやアイスキャンディなど棒アイス特集! 原料などを加えて、型に流し込み、木製やプラスチック製の棒を差し入れて凍らせてつくっているアイスキャンディー。 棒アイスやアイスバーとも呼ばれています。英 ...
-
-
京都・菊乃井が手掛ける「無碍山房 (むげさんぼう) サロン・ド・ムゲ」のアイスバー食べてみた♡
京都・祇園の老舗料亭〈菊乃井〉の三代目主人・村田吉弘氏が完成させた甘味 京都の老舗料亭として有名な「菊乃井」が手掛ける祇園エリアにある『無碍山房 Salon de Muge(むげさんぼう サロン ド ...
-
-
ハッピーな気分になれるコールド・ストーン・クリーマリーのアイスが食べたい!
あのコールド・ストーン・クリーマリーのアイスが家で食べれる! コールド・ストーン・クリーマリー (Cold Stone Creamery) は、アメリカのアリゾナ州テンピーという街で生まれたアイスクリ ...