ベルアメール京都別邸の「京のうめ」
「瑞穂のしずく」で有名になった京都のショコラティエ、「ベルアメール京都別邸」から新作「京のうめ」がでました!
梅の形をしていてとにかく可愛い♡ 中は京都の梅酒を使っていて、それぞれに異なる梅酒の香りを楽しめます。
お試しください。
ベルアメール京都別邸
阪急うめだで開催されている「バレンタイン チョコレート博覧会 2019」の、ベルアメール京都別邸のブースです。
瑞穂のしずくで有名になった京都別邸。
見た目が可愛いショコラがズラリと並んでいます。
スティックショコラアソートは目を惹きます。
そして、こちらは新作の「京のうめ」です。
梅の形をしたチョコレート。
厳選した、三種類の京都の梅酒を使用したチョコレート。
それぞれに異なる梅酒の香りを楽しめます。
こちらも新作、彩ショコラ。
もう、見た目が和菓子ですね。
あられやナッツの食欲を味わう餡パウダー入りのチョコレートです。
ショコラと和素材にあんの風味を上品に加えています。
\ 今年のトレンドは、コレ! /
「京のうめ」買ってみた
「京のうめ」買ってみました。
シルバーに金色の梅があしらわれたBOXに入っています。
▼こちらは、3個入り 972円(税込)
中を開けてみましょう。
3種類のチョコレートを1粒ずつ楽しめます。
それぞれに異なる梅酒の香りをお楽しめます。
「京のうめ」食べてみた
では、「京のうめ」を食べてみましょう。
まずは、はんなり京梅酒です。
北川本家のはんなり京梅酒を使ったチョコレートです。
ピンク色で梅の形をしています。
見た目が可愛いすぎる!
ぷっくりしています。
そして、こちらは、京のにごり梅酒です。
招徳酒造の京のにごり梅酒を使ったチョコレートです。



▼そして、こちらは、神聖梅酒梅想い
山本本家の神聖梅酒梅想いを使ったチョコレートです。
白梅です。赤い模様が入っています。

こちらの紙袋を用意してくれます。
\ Go To Travelでお得に旅する /
ベルアメール京都別邸のパンフレット
こちらが、2019年、ベルアメール京都別邸のパンフレットです。
こちらは京のうめです。
そして、こちらも今年の新作です。
あられやナッツの食感を、味わう餡パウダーが入ったチョコレート。
朝露にぬれる透き通るような花と蕾を表現しています。
こちらは5個入りで1,620円(税込)
こちらは中・高校生の修学旅行生にも人気のスティックショコラ。可愛すぎますね。
タブレットショコラも色鮮やかで美しい。
京都のお土産にぴったりです。
こちらはショコラ雅。一粒の中に和と洋の素材を組み合わせ、美しい日本の季節を
イラストで表現した華やかなショコラです。
いろいろなチョコレートを次々と生み出すベルアメール京都別邸。
凄いですね。
京のうめも、どうぞお試しください。
\ 今年のトレンドは、コレ! /
あわせてお読みください
♥ ベルアメール京都別邸の
瑞穂のしずくを食べてみた
♥ ベルアメールのバレンタイン
♥ ベルアメールのホワイトデー
♥ ベルアメールのクリスマス
\ 大人気のチョコが勢ぞろい! /