愛媛のティラミス専門店『ティラミストマテリア』のパルフェが初登場!
愛媛の名産でつくる華やかなティラミス界の新星『ティラミストマテリア』!
2018年9月にオープンした愛媛初のティラミス専門店です。
こちらの看板商品といえば、「ティラミスパルフェ」!
『ティラミストマテリア』のティラミスは、イタリア産「マスカルポーネチーズ」を贅沢に100%使用して、お店で一つひとつ手作りしています。
生クリームやマスカルポーネなど7~9層になっています。
コクのある味わいと、お口の中でふわっとトロける食感が人気です。
特に人気なのが、「ティラミスパルフェ」と「モンブランティラミスパルフェ」です。
2020年のお中元では、完熟の「石畳栗」や銘菓「六時屋タルト」、「坊ちゃん団子」など、愛媛が誇る名産品で仕上げた5種のパルフェが勢ぞろい!
おいしさが何層にも重なり、食べ進めるたび変化する味わいにもご注目を!
頑張った自分へのご褒美に、ちょっぴり豪華なスイーツはいかがですか?
また、大切な人や、お世話になった方への贈り物に、最高級の素材で作られた、こちらのティラミスを贈ってみてもいいですね。
夏のギフトにおすすめです!
『ティラミストマテリア』のパルフェ
愛媛のティラミス専門店『ティラミストマテリア』からパルフェが初登場!
なめらかな口どけのイタリア産マスカルポーネと、完熟の「石畳栗」や銘菓「六時屋タルト」、「坊ちゃん団子」など、愛媛が誇る名産品で仕上げた5種のパルフェ。
おいしさが何層にも重なり、食べ進めるほどに変化します。
▽こちらは、「六時屋タルトパルフェ」。
▽こちらは、「抹茶パルフェ」。
▽こちらは「ティラミスパルフェ」。
▽「坊ちゃん団子パルフェ」

こちらは、大人から子供まで愛される「坊っちゃん団子」とのコラボ商品です。


3色のお団子を串に刺したお団子で、愛媛県松山市の銘菓のひとつです。
「坊ちゃん団子」といえば、夏目漱石の小説「坊ちゃん」に出てくる団子屋さんのモデルとなったお店『つぼや菓子舗』が有名です。

「坊ちゃん団子」といえば抹茶あん、黄身あん、小豆あんの3色が定番です
ティラミスの上に、コロンと可愛い3色の坊っちゃん団子がのっています。
▽こちらは、「石畳栗」


5種類のパルフェが、8個入っています。

(セ・パルフェ)♡

Parfait(パルフェ)は、フランス語の「完璧な」を意味する言葉です。
「完全な(デザート)」ということで、「パルフェ」と言います。
贅沢な味わいで、これまでにない完璧(パルフェ)な美味しさをご堪能いただけます。
愛媛が誇る名産品で仕上げたスウィーツ、ぜひ、お試しください。
5種のパルフェ
[セット内容]パルフェ(計8個)
- 六時屋タルト×2
- 抹茶×2
- ティラミス×2
- 坊ちゃん団子×1
- 石畳栗×1
愛媛の名産でつくる華やかな『ティラミストマテリア』のパルフェ、お中元や、ギフトに、誕生日にいかがですか?