日本の気候・風土の中で日本人が食べておいしいEk Chuah(エクチュア)のチョコレートを堪能♡
古代マヤ文明のカカオの神様、エクチュア。その名を冠した《エクチュア》(Ek Chuah)は、1986年大阪心斎橋で開店しました。
▽オーナーショコラティエ植松秀王(よしお)氏。
「ヨーロッパのものを再現するのではなく、日本の気候・風土の中で日本人が食べておいしいチョコレートを作りたい」という信条のもと、1986年大阪心斎橋にて、チョコレート専門店として創業。
ベルギー カレボー社のクーベルチュールをふんだんに使用し、和の素材や季節の素材を組み合わせた繊細で独創的なチョコレートを生み出してきました。
2003年には、空堀にカフェ「蔵」をオープン。日本家屋の落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりとチョコレートを楽しめます。
大丸百貨店限定や高島屋百貨店限定のアソートなどもあるので、自分の好みのセットを探してみてください。
\ 塩チョコが美味しい! /
あわせてお読みください♡
♥ エクチュアのホワイトデー
♥ エクチュアのアイス
エクチュア(Ek Chuah)
ヨーロッパで古くから日常的に愛され、親しまれている「チョコレート文化」の魅力を日本に伝えたくて、1986年に大阪・心斎橋でエクチュアをオープンした《エクチュア》(Ek Chuah)。
ショコラティエとして「ヨーロッパのものを再現するのではなく、日本の気候・風土の中で、日本人が食べておいしいチョコレートを作りたい」という信条をもって、チョコレートづくりに取り組んでいます。
ヨーロッパの長い歴史に育まれたカカオの豊かな風味と、日本人の舌に合うまろやかさ、繊細さが調和した深みのある味わいを大切にしながら、以来、チョコレートドリンクをはじめ、チョコレートデザート、チョコレートフォンデュ、プラリネ、生チョコレートなど、ベルギー産クーベルチュールをふんだんに使った本物の美味しさをお届けしてきました。
エクチュアの由来
エクチュアはチョコレートの神様です。
マヤ文明の古文書に、垂れ下がった厚い下唇、尖った鼻、黒く塗られた体をもつ奇怪な容姿の神が出てきます。カカオの農園主たちはエクチュアを崇め、祭りを行ないカカオの豊作を祈ったと記されています。
エクチュアカカオの特徴
《エクチュア》のチョコレートは、本場ベルギーの老舗カレボー社のクーベルチュールを使用しています。
このクーベルチュールを使い、エクチュア独自のレシピで最高のチョコレートに仕上げています。
「プラリネ」や「ブルージュの石畳」など他の食材と合わせるものは、チョコレート本来の味わいを活かしつつ、日々、新しいレシピを研究することで、さらに美味しいチョコレートを生み出す努力も続けています。
塩チョコレート
《エクチュア》といえばやっぱり〈塩チョコ〉シリーズ。大阪土産としても喜ばれる一品です。
チョコと塩が口の中で溶け合う瞬間がたまりません!!
チョコレートと塩の相性の良さに驚きのおいしさを発見できます!!
塩チョコレート(ミルク)
〈塩チョコレート(ミルク)〉
We make chocolate with “海の宝物”
まろやかな口当たりのミルクチョコレートに旨みたっぷりの高知室戸の天然塩をトッピング。
穏やかな甘さに塩が絶妙にマッチしたミルク。塩の風味がキャラメルのようにやさしいチョコレートの甘さを引き立てています。
パリンと小さく割って、少しずつ口の中へ入れて味わってみてください。塩とチョコが溶け合い、混ざりあう瞬間の魅惑的な味わいに、虜になるはずです。
毎年パッケージも変わります。
前は▽こちら。
▽今年はこちらのパッケージです。
より一層、和の雰囲気になっていますね。
塩チョコレート(ミルク)
税込1,080円
塩チョコレート(ビター)
〈塩チョコレート(ビター)〉
We make chocolate with 「海の宝物」
エクチュア独自ブレンドの風味豊かなビターチョコレートに、旨みたっぷりの天然塩をトッピング。
力強く切れ味のある味わいは、お酒のおつまみとしてもおすすめです。
▽以前のパッケージはこちら。
ビターは、黒ですが、こちらも高級感がでています。
塩チョコレート(ビター)
税込1,080円
塩チョコレートペアセット
〈塩チョコレートペアセット〉
エクチュア人気のロングセラー、「塩チョコレート」が2色セットになっています。
バレンタインギフトとしては、やっぱり両方試せるペアセットが人気です。
ひと口サイズに小さく割りながら少しずつ味わってみてください。
塩チョコレートペアセット
税込2,160円
ビターとミルク、どっちか選ぶなら?
どちらも試せるペアセットもいいけど、予算的に1000円以内で収めたい場合、ビターかミルクで迷ってしまいますよね。
そういう時は、渡す相手がエクチュアの塩チョコ初体験の方であれば、ミルクがおすすめです。
甘さとしょっぱさが溶け合う不思議な体験をよりわかりやすく体感できるのが、ビターより甘みのあるミルクのほうだからです。
ル・ショコラ エクチュア 高島屋
〈ル・ショコラ エクチュア 高島屋〉
大阪高島屋限定、バレンタイン限定プラリネ&塩チョコレートのギフト。
<エクチュア>の看板商品「塩チョコレート」とバレンタイン限定の赤いハートの「ダークチェリー」のプラリネ。ほかに定番のプラリネも入ったオリジナルギフトです。
プラリネ(エクチュア・ニブ・キャラメル・ダークチェリー×各1)、塩チョコレート ローズソルトミルク(40g)×1
ル・ショコラ エクチュア 高島屋
税込2,484円
【大阪高島屋限定】
ル・ショコラ エクチュア大丸
〈ル・ショコラ エクチュア大丸〉
「塩チョコレートビター]と、バレンタイン限定赤いハートが華やかな「ダークチェリー」味のプラリネが入ったオリジナル詰合せセット。
ル・ショコラ エクチュア大丸
税込 2,484 円 (本体価格 2,300 円)
塩レモンショコラ Bar
〈塩レモンショコラ Bar〉
2019年バレンタイン限定商品です。初恋みたいに爽やかな塩&レモン。
刻んだレモンピールを練り込んだ塩ミルクチョコガナッシュと、サクサクした食感のパユテフィユティーヌ入りのジャンドゥーヤの2層仕立ての贅沢ショコラバーです。
カットしてシェアできるタルトのようなショコラです。
箱はシンプルで、おしゃれ。
和の雰囲気があります。
フタをあけるとこのように中に入っています。
塩レモンショコラ Bar
税込1,944円
【高島屋限定】
プラリネ トロワ
〈プラリネ トロワ〉
プラリネサンク
〈プラリネサンク〉
バレンタインの定番、今年限定のプラリネボックス。
バレンタインといえば、プラリネチョコレート。その中から今年限定の赤いハートのプラリネは、ジューシーな甘酸っぱさが魅力の「ダークチェリー」です。
その他、定番人気から4粒をセレクトしたボンボンショコラの詰め合わせです。
プラリネ
- エクチュア
- ニブ
- ダークチェリー
- キャラメル
- エスプレッソ
(各1個)
プラリネサンク
税込1,890円
プラリネディス
〈プラリネディス〉
バレンタインの定番、今年限定のプラリネボックス。
ほかに定番のナッツクリームとパユテフィフティーヌをとじこめた「エクチュア」など、定番人気から9粒をセレクトした個性豊かな味わいのボンボンショコラをお楽しみいただけます。
プラリネ
- エクチュア
- ニブ
- ダークチェリー
- テアトルノア
- キャラメル
- 煎茶
- ソルト
- エスプレッソ
- テオレ
- アイリッシュ
(各1個)
プラリネキャーンズ
〈プラリネキャーンズ〉
バレンタインの定番、今年限定のプラリネボックス。
バレンタインといえば、プラリネチョコレート。その中から今年限定の赤いハートのプラリネは、ジューシーな甘酸っぱさが魅力の「ダークチェリー」。
ほかに定番のナッツクリームとパユテフィフティーヌをとじこめた「エクチュア」など個性豊かな味わいをお楽しみいただけます。
プラリネ
- ソルト
- コニャック
- エクチュア
- テアトルノア
- ミエル
- バニラ
- テオレ
- ダークチェリー
- アイリッシュ
- キャラメル
- グランマニエ
- エスプレッソ
- りんご
- ニブ
- 煎茶
(各1個)
プラリネキャーンズ
税込5,238円
ココアボーイ
定番人気のひと口サイズのミルクチョコレートをバレンタイン限定パッケージに入れて。
ハート ココアボーイ
〈ハート ココアボーイ〉
天使の羽がついたかわいいパッケージです。
ハート ココアボーイ
税込 378 円 (本体価格 350 円)
スクエア ココアボーイ
〈スクエア ココアボーイ〉
定番人気のひと口サイズのミルクチョコレートをバレンタイン限定パッケージに入れて。
スクエア ココアボーイ
税込 540 円 (本体価格 500 円)
プチショコラセット
〈プチショコラセット〉
ひと口サイズのチョコ2種の詰合せ。
定番人気のひと口サイズのミルクチョコレートとカットしたマカダミアナッツの入ったミルクチョコレートの詰合せです。
プチショコラセット
税込 1,080 円 (本体価格 1,000 円)
いちじくショコラ
〈いちじくショコラ(80g)×2箱セット〉
「いちじく×チョコレート」の芳醇なショコラ。
ぷちぷちとした食感が楽しいドライいちじくを、ミルクチョコレートでコーティングしました。コーヒーや紅茶はもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです。
いちじくショコラ(80g)×2箱セット
税込1,836円
塩アーモンド
〈塩アーモンド〉
カリッと香ばしいアーモンドショコラ。
キャラメリゼしたアーモンドを塩チョコレートミルクでコーティングし、ココアパウダーをまぶしました。コーヒーやお酒のおつまみにどうぞ。
塩アーモンド(50g)×2箱セット
税込2,160円
生チョコレート ブルージュの石畳(ミルクS)
〈生チョコレート ブルージュの石畳(ミルクS)〉
エクチュア人気のロングセラー。濃厚なコクと、とろけるような口どけの味わい深いチョコレートです。
ベルギー産クーベルチュールチョコレートと生クリームから丁寧に作られるエクチュアの生チョコレート。
小さな一粒一粒には、豊かなカカオの香りと素材の風味をたっぷりお楽しみいただけます。
生チョコレート ブルージュの石畳(ミルクS)
税込1,728円
〈ブルージュの石畳ミルクM〉
こちらはMサイズのブルージュの石畳ミルクです。
ブルージュの石畳ミルクM
税込2,808円
送料:税込648円(クール便)
生チョコレート ブルージュの石畳(アソート)
〈生チョコレート ブルージュの石畳(アソート)〉
エクチュア人気のロングセラー。濃厚なコクと、とろけるような口どけの味わい深い生チョコレート。
ブルージュの石畳の定番人気を集めたアソートです。
「ミルク」「ホワイト」「エスプレッソ」「抹茶」の4種類の生チョコレートをお楽しみいただけます。
生チョコレート×54
- ミルク×15
- ホワイト×12
- エスプレッソ×15
- 抹茶×12
[バレンタインパッケージ]税込2,808円
和ショコラせっと
〈和ショコラせっと〉
懐かしくて新しい和ショコラ。
懐かしい和のお菓子「おこし、おかき、黒糖かりんとう」を、まろやかなチョコレートでくるんでいます。
やさしい甘さと軽い食感はお茶菓子にもぴったりです。
和ショコラせっと
税込1,944円
ラ・ピエスセット
〈ラ・ピエスセット〉
厳選したカカオから作られたピュアチョコレート。
カカオから丹念に作られたピュアな板チョコレート。
ミルク、ビター、ホワイトの3種類の味わいをお楽しみいただけます。
ラ・ピエスセット(7枚入)×2箱セット
税込2,160円
プリンセスオレンジ(ビターオレンジ 15本入)
〈プリンセスオレンジ(ビターオレンジ 15本入)〉
オレンジピールとビターチョコのちょっと大人なチョコレート。
甘さとほろ苦さを合わせ持つ、オレンジピールをビターチョコレートでコーティング。
エクチュア人気の定番チョコレートです。コーヒー・紅茶はもちろん、アルコールのお供にもオススメです。
プリンセスオレンジ(ビターオレンジ 15本入)
税込1,944円
珈琲チョコレート
〈珈琲チョコレート〉
挽いたコーヒー豆をミルクチョコにまぶしました。カリッとした食感、コーヒーのスモーキーな香りが五感をくすぐるチョコレート。
珈琲チョコレート
税込 1,080 円 (本体価格 1,000 円)
あわせてお読みください
♥ エクチュアのホワイトデー
♥ エクチュアのアイス
\ 素敵なチョコが勢ぞろい♡ /